- Bamboo Shoots
- スタッフブログ
- R.W. SWEATSHIRT-GARMENT DYED&R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYED
R.W. SWEATSHIRT-GARMENT DYED&R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYED
2021.03.31 BAMBOO SHOOTS

BAMBOO SHOOTSがブランド開始から作り続けているアイテムの1つがスウェットシャツです。
毎シーズン、生地やディティールに変化を加えながら、ブランドの“イマ”を伝える存在としてリリース。
ブランドがリニューアルしても、もちろん欠かせないのがこのアイテムなのです。
21年の春は、3つの種類のスウェットをご用意。
ブランドの定番であり、絶えずに変化を加えている「R.W.」シリーズ。
60/40クロスのエルボーパッチが特徴的な、「ACTIVE」シリーズ。
脱着アーム式の半袖スウェットシャツ「DETACHABLE SLEEVE CREWNECKSWEATSHIRT」
今回ご紹介するのは、ブランド定番でありながら21SSのリニューアルに合わせて、変化を遂げた「R.W. SWEATSHIRT-GARMENT DYED」、そして「R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYED」です。
- R.W. SWEATSHIRT-GARMENT DYED
- ¥15,400(税込)
- COLOR:BEIGE,GREEN,RED
- SIZE:S/M/L/XL
- R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYED
- ¥18,700(税込)
- COLOR:BEIGE,GREEN,RED
- SIZE:S/M/L/XL
「R.W.」の名の由来である、ボディの生地を横目に使うR.W.仕様はそのままに
・新たなディティール追加
・生地の変更
・フォルムの変化
を行っています。
リニューアルに当たって、袖口と裾のリブを変更。
締め付けの少ない細巾のリブは、1990年代のクライミング系ブランドに見られるディテールより採用。クライミング時に手首の動きを妨げないように短めに設定された袖口と、締め付けが少なくゆったりと着用できる裾のリブがこのスウェットの特徴となっています。
また、R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYEDのフードに付くドローストリングのハトメは真鍮素材。ディレクター甲斐の愛用する50‘s のスウェットから着想を得たものです。
また、サイドのリブはアスレチックウエア由来のフラットシームで縫製されています。
スウェットパーカの定番であるR.W.仕様に敬意を表しながら、ブランドらしさを取り入れるべくディティールの変更に挑んでいます。
生地は、ニット素材でありながらハリコシのあるインレイ編みと呼ばれる裏毛素材を使用。春夏に最適な薄手ながらも、ハリコシある質感は、日本の技術でしか編みこめない素晴らしい生地です。ガーメントダイ(製品染め)特有のこなれた発色も絶対的な魅力の1つ。新品の状態はもちろん、経年変化による色褪せもこのスウェットのアジといえるポイントです。
さらに、独特の丸みあるフォルム。緩めの締め付けのないシルエットで快適な着心地です。このフォルムは、短めに設定されたリブやこの生地があっての生まれる形で、単体での着用時には特にこの良さを感じていただけると思います。
加えて、左の袖口にはリニューアルの際に一新したタケノコロゴ。
デザインは、日本のアートディレクションの第一人者「groovisions / グルーヴィジョンズ」代表の伊藤弘さん。
日中はアウター無しでも出かけられるようなこの時期。
是非、単体での着用をおススメしたい一枚です。
こちらで、いくつか着こなしをご紹介。
大きめにLサイズを着用、色の濃淡で強弱をつければ、スウェットのセットアップでもルーズな印象になりません。
スタッフ4名共に、フォルム、カラーを活かした着こなしがオススメ。
気になった方は、お早めに。
明日から4月、スウェットで過ごすのが一番ベストな時期ですよ。
- R.W. SWEATSHIRT-GARMENT DYED
- ¥15,400(税込)
- COLOR:BEIGE,GREEN,RED
- SIZE:S/M/L/XL
- R.W. PULLOVER HOODEDSWEATSHIRT-GARMENT DYED
- ¥18,700(税込)
- COLOR:BEIGE,GREEN,RED
- SIZE:S/M/L/XL
関連キーワード
RELATON POSTS 関連の記事